アロマテラピーを学び、一緒に元氣になるお手伝いをしていきましょう。
また、疲れたり迷ったりしたときに、自分を取り戻すお手伝いもさせていただきます。
まずは、一緒に話してみませんか?
Sevasthya -アロマテラピースクール&サロン-
鈴木 忍
また、疲れたり迷ったりしたときに、自分を取り戻すお手伝いもさせていただきます。
まずは、一緒に話してみませんか?
Sevasthya -アロマテラピースクール&サロン-
鈴木 忍
リラックス・トリートメントコース開催決定❣️
ナード・アロマテラピー協会認定校でアロマ・アドバイザーとなられた福島県の方が、リラックス・トリートメントコースやアロマ・セラピストコースを学ぼうと思ったら、県内にセラピスト・トレーナーさんが居ないので県外の認定校を探すしかありませんでした😩
そんな私も県外の認定校を探して受講した1人です👍🏻
そんな方に、何とか県内で学ぶ機会をと思いセラピスト・トレーナーさんと相談させて頂き、コース開催となりました👏🏻
たぶん、県内では初開催となります🎉
ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー資格をお持ちの方ならどなたでも受講出来ます📖
アロマトリートメントに興味がある、セラピストに興味があるけど出来るかわからない・迷っている、自分や家族、友人にスキルを活かしたい、などセラピストに興味のある方が、アロマトリートメントの初歩を学ぶことができます💆
また、リラックストリートメントコース受講後1年以内にアロマ・セラピストコースを受講する場合、セラピストコースの施術レポートが10症例免除となります😍(30→20に❗️)
これがどれほど大切か、私はやってみてわかりました😫
受講生がレポートを集めるのに、やれても1日2人位、場合によっては1日1人しか出来ない日もあります
(仕事や家事をやりながらのレポート集めは結構大変です😥)
1日2人のレポートなら5日、1日1人だと10日も頑張らなくて済みます🤭
この時間を、レポートを集めるのではなく、試験勉強📚、自分の時間へ向けることが出来ます
これを乗り越え、晴れて合格💮するとアロマ・セラピストになることが出来ます👐🏻
大変だけではなく、トリートメントした方から『ありがとう。気持ち良かった』など言われ、表情や心身の変化を間近に感じることができて、充実感を味わうことが出来るのもセラピスト・コースならではだと私は思います
そのアロマ・セラピストコースも11月末位から開催を検討しています(セラピスト・コースは1年掛かるコースです)
あなたも、自分を、周囲の人たちを癒すお手伝いをしてみませんか?
その第1歩を一緒にやっていきましょう🎶
1回目の募集期限:4月28日(月)
2回目の募集期限:8月下旬(決定次第報告致します)
となります
まだアロマ・アドバイザーを取得していない、という方に朗報❗️
アロマ・アドバイザーコース受講生も募集中です♪
ちょっと急ぎ足になってしまいますが、なんとか9月開催には間に合うはず💪
楽しくアロマの基礎を学んでいきましょう🌸
お申し込み、お問い合わせは
Sevasthyaのホームページ👩💻、メールアドレス📩などからどうぞ
お待ちしてます
Sevasthya
#リラックストリートメントコース
#アロマ・セラピストコース
#アロマ・アドバイザー
#NARD JAPAN
#ナード・アロマテラピー協会
#ナード・アロマテラピー協会認定
#アロマスクール
#アロマ
#リラクゼーション
#リフレッシュ
#癒し
#セバスティア
#sevasthya
#自然治癒力
#福島県
#郡山市
#須賀川
#白河
#会津
#県中
#県南
#栃木県
#宮城県
3月30日(日)10:00より、
福島市のアロマテラピー仲間たちが集合し、
【はなもも 香りの36 cafe】を開催します。
精油を使った石鹸、香水作り、トリートメントの他、
ペットもOKのcafeなので、肉球クリーム、わんこヒーリングなども行います。
その他、手相鑑定、タロットカード鑑定の方々にもご参加いただきます。(ありがとうございます(*’▽’*))
3月に向けて、色々と試行錯誤中です。
皆様、カフェのついででもいいので是非お越しください。
お待ちしております。
Sevasthya
#アロマスクール
#アロマサロン
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#アロマイベント
#占い
#手相
#手相鑑定
#タロット
#タロット鑑定
#セバスティア
#sevasthya
#✿しふぉん なちゅ✿
#マムールガーデン
#花音
#azuma36cafe
#リラクゼーション
#リフレッシュ
#癒し
#自然治癒力
#福島県
#福島市
#郡山市
#伊達市
12月になり、気忙しい日々となりました。
秋がほぼ感じられないまま、
まもなく新しい年に向かおうとしています。
今年1年の自分へのご褒美に、
クリスマス・新年に向けて、
天然植物香料である精油だけでオーデコロンを作ってみませんか?
ローズ、ネロリ、イランイラン、キンモクセイ、などの花の香りに加え、
フランキンセンス、サンダルウッド、パチュリ、などの精油では珍しいベースノートの香り。
もちろん、レモン、オレンジ、ラベンダーなどの香りも。
そんなたくさんの香りの中から、
自分へのご褒美の香りを選び仕上げていきます。
どんな香りにしようかとワクワク楽しい時間が始まります。
お申し込み・お問い合わせは、
ホームページ、メールアドレスなどから
皆様のご参加をお待ちしております。
Sevasthya
#福島県
#郡山市
#アロマスクール
#セバスティア
#sevasthya
#ワークショップ
#アロマ
#サロン
#リラクゼーション
#リフレッシュ
#癒し
#自然治癒力